075−721−5511
5つの特徴 Features



小児矯正が得意
お子さまの年齢やお口の状態に合わせて、お一人おひとりに合った適切な矯正方法をご提案いたします。また、無料カウンセリングも行っています。お子さまの歯並びが気になる方は、お子さまのためにも早めのご相談をおすすめします。お気軽にご相談ください。

0歳からはじめる
予防
1歳になる前でも、お口の中に様々なトラブルが起きることがあります。0歳から歯医者さんに通うことで、人見知りも少なく、すぐに慣れるお子さまが多いようです。

マイクロスコープを
用いた精密治療
マイクロスコープを活用することで、治療の精度を高めます。早期発見のために患部を拡大し、歯への負担を軽減するための精密な治療を行います。

徹底した消毒・
滅菌処理
安心して通院していただけるよう、消毒・滅菌を徹底しています。患者さまごとに使用した医療器具や設備の消毒・滅菌はもちろん、新型コロナウイルスへの対策も行っています。

安心のカウンセリング
当院では、患者さまが安心して治療を受けられるよう、わかりやすい言葉でお伝えし、「説明されたが、よくわからなかった」とならないように、丁寧にご説明をすることを大切にしています。検査結果・通院回数・治療方針・費用など、患者さまが疑問や不安に思ったことはなんでもお尋ねください。ご理解、ご納得いただいてから治療を受けていただきます。

診療案内 Treatment
ドクター挨拶 Message

こんにちは、歯科医師の小佐々康(こささ やすし)です。
こどもの時からできる「予防」はたくさんあります。 こども達が楽しめ、安心し、自ら通いたくなるような歯医者さんを目指しています。
こささ歯科こども矯正クリニック
歯科医師小佐々 康
NEWS

- 2023.02.07
- 2023年5月に隣のビルに移転開業いたします
BLOG

- 2022.01.01
- 動物を口呼吸にするとどうなった!?
- 2021.11.16
- 【書籍紹介】『モモ』忙しくて大切なことを忘れてしまったたくさ...
- 2021.11.09
- 【海外のガイドラインシリーズ】ヨーロッパの初期むし歯の扱い方...
施設案内 Facility
こささ歯科こども矯正クリニックは安心して診療を受けていただけるよう、様々な院内の設備や空間作りにも力を入れています。
アクセス Access

地下鉄でお越しの方
京都市営地下鉄「北山駅」4番出口より
西向きに徒歩3分

市バスでお越しの方
4番、北8番「植物園北門前」下車

自転車でお越しの方
北山駅の市営の駐輪場にお止めください

お車でお越しの方

上記4台分が駐車済みであれば、同ガレージのコインパーキングか青色で示した予備駐車場にご駐車ください。 その際は診療時間分のチケットをお渡ししますので受付へお知らせください。