075−721−5511

075−721−5511

診療時間 9:30-13:00 / 14:30-18:00 木・日祝 休診
こささ歯科こども矯正クリニック

menu

* *

年齢別の治療

お子さまは一人ひとり年齢によって
お口の状態が異なります。
子さまの年齢とお口の状態に合わせた治療が必要です。

こささ歯科こども矯正歯科クリニックでは、お子さまの大切な歯を虫歯から守り、
お口の健康をサポートするために、年齢とお口の状態に合わせた治療や
セルフケアのアドバイスを積極的に行っています。

妊娠中
(マイナス1歳)

*
妊娠中のお母さまのお口の中の状態は、胎内の赤ちゃんに密接に関係しています。お母さまにむし歯があるお子さまは、むし歯がないお子さまに比べ、2歳になった時にむし歯を発症している確率が何倍も高くなるというデータがあります。お子さまがむし歯になる背景は、大人からの感染や食べ方の習慣によるものが多いからです。また歯周病によって歯茎が炎症すると、子宮収縮を引き起こすプロスタグランジンの血中濃度が高くなるため、お母さまが歯周病にかかっていると早産や低体重児のリスクが高まると言われています。

このように、生まれたばかりの赤ちゃんは、お母さまのお口の環境の影響を受けやすいのです。赤ちゃんが胎内にいる「マイナス1歳」の時期から、お母さまがむし歯や歯周病のない健康な状態を保つことが、大切なお子さまの将来のお口の環境を守ることにつながるのです

0~3歳

*
【診療内容】
お子様の検診を行います
当院では以下のように診療を進めてまいります。
【1回目】カウンセリングと検診 30分
【2回目】レントゲンとフッ素  30分 になります。

4~5歳

*
【診療内容】
お子様の検診を行います
当院では以下のように診療を進めてまいります。
【1回目】1回目にカウンセリングと検診 45分
【2回目】レントゲンとフッ素 30分

治療がある場合には
【3回目】治療前トレーニング(複数回になる場合もございます。その場合は治療が4回目以降となります)
【4回目】治療
という流れになっております。
初診での治療は行いませんので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

6~12歳

*
【診療内容】
資料どり30分+お話し30分となります。
レントゲン、口腔内写真などの資料どりをさせていただいた後に、Drから現在のお口の状況をご説明させていただきます。
当院では以下のように診療を進めてまいります。

【1回目】カウンセリングと検診(矯正相談を含む)1時間
【2回目】お掃除 30分 
【3回目】歯ブラシ持参+シーラント 30分 プラークコントロールの確認を行います。
【4回目】治療 30分(ただし、歯ブラシ指導後に改善が見られない場合は治療が先送りとなります)
という流れになっております。
初診での治療は行いませんので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

中学生

【診療内容】
お口の検診を行います。
レントゲン、口腔内写真などの資料どりをさせていただいた後に、Drから現在のお口の状況をご説明させていただきます。
当院では以下のように診療を進めてまいります。
【1回目】カウンセリングと検診(矯正相談を含む)1時間
【2回目】お掃除 30分
【3回目】治療
という流れになっております。
初診での治療は行いませんので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。

成人(高校生以降)

【診療内容】 お口の検診を行います。
レントゲン、口腔内写真などの資料どりをさせていただいた後に、Drから現在のお口の状況をご説明させていただきます。
当院では以下のように診療を進めてまいります。
【1回目】カウンセリングと検診(必要であれば応急処置)1時間
1週間後
【2回目】治療計画の説明とお掃除 1時間
【3回目】治療
という流れになっております。
初診での治療は行いませんので、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
また当院は成人の方の最終受付は平日の15時、土曜日のご予約は現在承っておりません。
ご理解のほどお願いいたします。

#
*
*
*
*