075−721−5511

075−721−5511

診療時間 9:30-13:00 / 14:30-18:00 木・日祝 休診
こささ歯科こども矯正クリニック

menu

* *

NEWS

食後はすぐに歯ブラシをしたほうがいいの?

みなさん、こんにちは❗ 京都市北区、北山の小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ 今日はこんな質問がありました 「食事をした後は、歯が溶けやすいから、しばらくは歯ブラシをしないほうがいいと聞いたのですが、本当?」 「むし歯にさせたくないけど、どのタイミングで歯ブラシをさせればいいの?」 という疑問は、きちんとお子さんのことを考えておら...続きを読む

子どもとの信頼関係

みなさん、こんにちは! 副院長の康です?‍⚕️ さて、今回はコラムとして、私の意見を自由気ままにつらつらと書いていこうと思います? 子どもとの信頼関係 先日は小児矯正のセミナーを受講してきました。 子どもの矯正は今はいろんな医院でされています もはやトレンド化しているようで、小児歯科や矯正歯科専門ではない医院さんでも取り組んでらっしゃる...続きを読む

治療時の子どもとの向き合い方②(子どものプチ心理学)

みなさん、こんにちは! 京都市北区、北山の小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ 今回は前回の続きになります、 「治療時の子どもとの向き合い方」の3歳以降についてお話ししていこうと思います。 3歳~6歳というのも、なかなか個性があり、できる子と怖がりな子、すっごい素直な子や生意気な子(笑)と様々な年頃です。 幼稚園に通いだして、徐々に...続きを読む

治療時の子どもとの向き合い方①(子どものプチ心理学)

みなさん、こんにちは! 京都市北区、北山にあります小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ 子どもさんを歯科医院に連れてきてくださっても、 なかなか子どもが治療に協力的でなかったり、 ずっとちょけてしまって、真面目にできなかったり 「前の時はすごく上手にできたのに、今日は…え、なんでっ!?」となったり。笑 子どもさん(特に3歳前後)の治...続きを読む

乳歯について知ろう!

みなさん、こんにちは! 京都市北区、北山にあります小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ 今日は歯科知識の基礎編として「乳歯(にゅうし)」についてお話したいと思います。 「乳歯は永久歯のただの小さいバージョンなんでしょ?一緒じゃないの?」と思っておられる方は多いのではないでしょうか? 実はそうではなく、乳歯は永久歯とは違う特徴がたくさ...続きを読む

子どもはなぜ歯医者が嫌い?(子どものプチ心理学)

みなさんこんにちは! 京都市北区、北山にあります小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ 本日は子どもの心理学についてお話ししたいと思います。 内容はすごくシンプル! 「子どもはなぜ歯医者が嫌い?」 というテーマでお話ししたいと思います。 悲しいことに、初めて医院に来てくれる子で 「歯医者さん大好きだから来たのー!」 と言ってくれる子は...続きを読む

家族でむし歯菌を減らしていこう!

みなさん、こんにちは! 京都市北区、北山にあります小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ こんな疑問をあるお子さんのお母様からご質問いただきました。 「この子はおじいちゃん、おばあちゃんから口移しでご飯をもらっているのよ…。むし歯は移るから口移しはしないほうがいいんでしょう?」 お子さんが歯が生えてきて、いろんなものを食べられるように...続きを読む

子どもがむし歯にならないために

みなさん、こんにちは! 京都市北区、北山にあります小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ 今日は こどもがむし歯にならないためにはどうすればいいか!? という超〜基本的なところに触れていきたいと思います。 私は小児歯科の病院で、他院から紹介されてくるこどもを診ていましたが、 この「むし歯にならないための指導」をちゃんと受けられていない...続きを読む

【すごく重要】歯並びをみる4つのポイント

みなさん、こんにちは! 京都市北区、北山にあります小佐々歯科診療所の副院長の康です?‍⚕️ 今日は多くの親御さんが抱えていらっしゃるであろうトピックに触れていきたいと思います。 こどもの歯並びについて です! 「下の前歯の永久歯が生えてきたけど、窮屈で、みるからに並びきりそうにない…」 「この子に将来いい歯並びを残してあげたい」 「矯正...続きを読む

よく寝る子はよく育つ!(睡眠医学)

みなさんこんにちは! 副院長の康です?‍⚕️ さて、みなさん、毎年「5月」といえば何を思い浮かべますか? 「ゴールデンウィークでしょー?」 となる人が多いかと思いますが、 我々小児歯科に携わるものにとっては、 「日本小児歯科学会総会でしょー‼️」 と口を揃えて言います(嘘です)。 「日本小児歯科学会」という学会の1年に1度の大きな総会で...続きを読む

#
*
*
*
*